三幸福祉カレッジの基本情報
スクール名 | 三幸福祉カレッジ |
---|---|
資格、研修の種類 |
■介護職員初任者研修 ■介護福祉士実務者研修 ■介護福祉士受験対策講座 ■ケアマネジャー受験対策講座 ■介護事務講座など |
料金 |
■介護職員初任者研修:87,780円(税込)※テキスト代込 ■介護福祉士実務者研修:142,670円(税込)※テキスト代込 ※定価価格※開講月・教室によりキャンペーンあり |
就職サポート |
全国に広がるネットワークで、直接雇用・有期契約・正社員などさまざまな働き方を紹介 就業後もカウンセリングに応じてくれる |
運営会社情報
会社名称 | 株式会社 日本教育クリエイト |
---|---|
住所・連絡先 | 新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト7F |
代表 | 代表者 代表取締役 鳥居 敏 |
設立 | 昭和50年10月 |
事業概要 |
1.生涯学習事業 医療事務・介護職員初任者研修・介護福祉士実務者研修・登録販売者受験対策講座・保育士受験対策講座・カラーコーディネーター等、医療・福祉・薬剤・保育・カラーに特化した生涯学習事業 2.人材紹介・派遣 医療・福祉・登録販売者・保育に特化した人材紹介・人材派遣・委託事業の運営 3.法人向け研修事業 医療・福祉・保育に特化した法人向け研修事業 |
おすすめポイント | 割引制度であんしん価格の受講料! 3つの幸せを目指す介護 |
三幸福祉カレッジは、「利用者の幸せ」「介護者の幸せ」「介護現場の幸せ」で社会の幸せを作り上げることを目指す介護スクールです。この3つの幸せにおいて三幸では、超高齢化社会で、介護の現場に貢献することが、社会全体の幸せにつながると考えており、その理念がここの教育に根づいています。
また、各受講料には割引制度が適用されるようになっており、安心価格でスキルアップすることができるでしょう。

もくじ
三幸の介護職員初任者研修のポイントは?
三幸で受講できる介護職員初任者研修には、次のようなポイントがあります。
現場経験を積んだベテラン講師による指導
三幸では、介護福祉士・看護師などの資格を保有し、現場の第一線で奮闘する講師たちが教育にあたっており、実践に即した情熱指導が行われています。介護未経験でも、理解度にあわせて基礎からレクチャーし、現場経験を基にした実践的な介護スキルのポイントについて、詳しく教えています。
また三幸では、定期的に講師研修会を開催しており、この場では最新情報を取り込んで、授業のクオリティアップへとつなげているため、常に新しい介護のあり方を模索していることが伺えるでしょう。
電話1本で振替受講が無料
急な用事や体調不良などで通学講習に出席できなくなってしまった場合も、電話1本で授業の無料振替をすることが可能です。普段お仕事をされている方でも、安心して受講できるでしょう。
専門校ならではの講座のレパートリー
三幸は介護・福祉の専門校だからこそ、「介護職員初任者研修」や、「実務者研修」「介護福祉士受験対策講座」といったように、さまざまな講座を用意して、キャリアアップサポートに努めています。介護の勉強を始めることを検討している方にこそ、将来を見据えたスクール選びをするよう、呼びかけています。
介護職員初任者研修と実務者研修をセット申込で2割引
三幸では、介護者職員初任者研修と実務者研修のセットプランの提供を、お得な価格で受けられるのが魅力のひとつです。
セット講座の内容
三幸の介護職員初任者研修と実務者研修のセット講座は、はじめて介護現場で働く方におすすめしているプランです。キャリアパスに沿ったカリキュラムで学習するため、はじめて福祉の分野にたずさわる方でも理解しやすく、介護現場で求められる技術が習得できます。
また、介護福祉士の受験に修了が義務化されている実務者研修の受講を済ませておくことで、いざキャリアアップのステージに進もうとする際に心強いでしょう。このセット講座は、これから介護現場ではじめて働く方にとって、ピッタリのプランと言えます。
セット申込だと受講料が2割引きとなりますが、さらに一般教育訓練給付金制度を利用することで、受講料のうち2割が返還されることになるので、チェックしましょう。
研修はすべてがつながる
三幸の講師からは、「介護職員初任者研修はたし算で、実務者研修は、かけ算やわり算のようなもの」としており、介護初任者研修は介護における基礎をしっかり学んだうえで、実務者研修でひとりひとりにあった実践的な介護の実現が可能になるとしています。
セット受講のメリットとして、実務者研修もなじんだ教室・仲間と友野学習できるということです。スクール側でもアットホームな雰囲気づくりを工夫しているとのことで、和やかな雰囲気で学習に励むことができるでしょう。

無料説明会を全国で開催
三幸では、全国で予約不要の無料説明会を実施しており、この説明会では、次のようなポイントが含まれています。
まず、介護職に就く方にとっては、介護職のキャリアプランが確認できます。また、自宅学習・通学口臭を組み合わせたカリキュラムの、修了までの学習システムについても説明を受けられるでしょう。
ほかには、働きながら学習できる、安心のサポート体制についての詳細や、未経験から転職まで、希望する仕事に出会える就職サポートもあります。また、保有資格にあわせた受講方法についての案内を含む申込~受講までのステップについても説明を受けられるでしょう。
なお、所要時間は1~1.5時間としており、この説明会では個別相談にも対応しています。
資格を取りながら就職サポートも受けられる
三幸では、無料就職サポートを実施しており、求職中の方が介護職員初任者研修を申し込むと、受講料が最大3割引きになる「初任者研修 求職者割引き」という特典があります。学習しながらでも、仕事先を見つけられるようサポートに回ってもらえるので、集中して学習に取り組むことができるでしょう。
三幸の授業では、「考える介護力」を身につけるべく、「原理原則とロールプレイ」を徹底しており、それにより、全国1,000社以上の介護施設・事業所からも高く評価されています。三幸では、全国の介護施設や事業所から、生徒にとってピッタリの求人を見つけ出すお手伝いをしており、介護職デビューのサポートにあたっているので、資格取得から就職まで、効率的にステップアップできるでしょう。

まずは「資料請求」をしてみよう!
三幸福祉カレッジでは、これから介護士を目指す方にとって、割引などの制度が用意されており、資格をスムーズに取得できる流れを用意しています。
また、お勤めをしている方の場合だと、受講をして資格を取るのは、かんたんではないでしょう。そんな忙しい方が無理なくスキルアップができるよう、サポートへのバックアップも充実しているので、安心して頼ることができるでしょう。
説明会は全国的に展開されおり、予約の必要はありませんが、もしお近くで開かれていないようであれば、資料請求も受け付けているので、ためしに請求してみてはいかがでしょうか。
三幸福祉カレッジを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
授業も充実していて、スゴく楽しかったです✨✌️😊
→三幸福祉カレッジでは、介護福祉士や看護師などの資格の保有者が指導にあたってくれます。その方たちは現場の第一線で活躍しているため、現場で活かせるようなスキルを学ぶことができるでしょう。
また、専門校ならではのさまざまな講座も用意されているので、充実した授業であることは間違いありません。投稿者さんも、三幸福祉カレッジの講座を受けて、非常に楽しかったという印象を受けたようですね。
医療福祉分野で、様々な講座があります。授業は丁寧で、分かりやすいです。
→口コミにもあるように、三幸福祉カレッジは医療福祉分野に関する講座や、「介護職員初任者研修」、「実務者研修」「介護福祉士受験対策講座」など講座をさまざま用意しています。このような講座を用意することでキャリアアップサポートに努めているため、将来を見据えた学習が可能です。
また、授業は講師たちが丁寧かつ分かりやすく指導してくれることから、しっかりとスキルを身に付けることができるでしょう。
ケアマネの講座はなかなか難しいのですが、先生が親切丁寧に説明してくれたので、とても分かりやすく、授業も充実していて、スゴく楽しかったです
演習問題の正解率もだんだん上がってきました。しかもこの学校の講座は合格率が高いんです。ハッキリ言ってオススメです
初任者研修や実務者研修は生徒の人数も多く、みんな楽しそうな雰囲気でした
→この方は大変ながらも講師のサポートもあり楽しく学ぶことができたようですね。三幸福祉カレッジの講座は合格率が高い点に触れていますが、現場経験を積んだベテラン講師による指導で高い合格率を誇っています。
また様々な講座を用意しており、介護職においてキャリアアップが望むことができるスクールです。
医療福祉分野で、様々な講座があります。授業は丁寧で、分かりやすいです。
→授業が丁寧でわかりやすいということは単純ですがとても大事なことです三幸福祉カレッジでは科目ごとに専門講師が授業を担当しているので、現場での体験談や実践的な指導でわかりやすくしっかりとした実力をみにつけることができます。
定期的に受講試験集会も開催しており、授業に反映しているので常に新しい介護の在り方を模索しているといえるでしょう。
三幸福祉カレッジの教室一覧
教室名 | 大阪駅前(大阪駅前第2ビル15F(第1教室))教室 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-2-2【大阪駅前第2ビル15F】 |
電話番号 | 0120-294-350 |
アクセス | 阪急・阪神・大阪メトロ「梅田駅」より徒歩約3~11分 |
教室名 | 大阪駅前(第2教室(大阪駅前第2ビル15F))教室 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-2-2【大阪駅前第2ビル15F】 |
電話番号 | 0120-294-350 |
アクセス | 阪急・阪神・大阪メトロ「梅田駅」より徒歩約3~11分 |
教室名 | 天王寺(第1教室(竹澤ビル6F) )教室 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-10竹澤ビル6F【竹澤ビル6F】 |
電話番号 | 0120-294-350 |
アクセス | JR「天王寺駅」中央改札・地下鉄「天王寺駅」5番出口より徒歩約5分 |
教室名 | 天王寺(第2教室(竹澤ビル6F))教室 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-10竹澤ビル6F【竹澤ビル6F】 |
電話番号 | 0120-294-350 |
アクセス | JR「天王寺駅」中央改札・地下鉄「天王寺駅」5番出口より徒歩約5分 |
教室名 | 枚方(太陽生命枚方ビル4F)教室 |
---|---|
住所 | 大阪府枚方市新町1-12-1太陽生命枚方ビル4F【太陽生命枚方ビル4F】 |
電話番号 | 0120-294-350 |
アクセス | 京阪本線「枚方市駅」中央改札1番出口より徒歩約4分 |
教室名 | 布施(橋本ビル5F)教室 |
---|---|
住所 | 大阪府東大阪市足代2-3-6橋本ビル5F【橋本ビル5F】 |
電話番号 | 0120-294-350 |
アクセス | 近鉄大阪線・奈良線「布施駅」東南出口より徒歩約2分 |
教室名 | 泉佐野(T&Kビル5F)教室 |
---|---|
住所 | 大阪府泉佐野市上町3-1-3T&Kビル5F【T&Kビル5F】 |
電話番号 | 0120-294-350 |
アクセス | 南海本線「泉佐野駅」東出口より徒歩約7分 |
教室名 | 高槻現代劇場(高槻現代劇場306号室)教室 |
---|---|
住所 | 大阪府高槻市野見町2-33高槻現代劇場306号室【高槻現代劇場】 |
電話番号 | 0120-294-350 |
アクセス | 阪急京都線「高槻市駅」5番出口より徒歩約5分 |
教室名 | 守口市河原町(守口文化センター)教室 |
---|---|
住所 | 大阪府守口市河原町8-22守口文化センター |
電話番号 | 0120-294-350 |
アクセス | 京阪電車「守口市駅」東口より徒歩約2分 |
教室名 | 堺なかもず(堺市産業振興センター)教室 |
---|---|
住所 | 大阪府堺市北区長曽根町183-5堺市産業振興センター【堺市産業振興センター】 |
電話番号 | 0120-294-350 |
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線「なかもず駅」8番出口より徒歩約4分 |
教室名 | 堺市南区(国際障害者交流センター)教室 |
---|---|
住所 | 大阪府堺市南区茶山台1-8-1国際障害者交流センター |
電話番号 | 0120-294-350 |
アクセス | 泉北高速鉄道線「泉ヶ丘駅」南口より徒歩約3分 |
教室名 | 岸和田市港緑町(岸和田市立浪切ホール)教室 |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市港緑町1-1【岸和田市立浪切ホール】 |
電話番号 | 0120-294-350 |
アクセス | 阪神高速湾岸線利用→「岸和田南IC」より約1分 |
教室名 | 富田林市(すばるホール)教室 |
---|---|
住所 | 大阪府富田林市桜ヶ丘町2番8号すばるホール |
電話番号 | 0120-294-350 |
アクセス | 近鉄長野線「川西駅」より徒歩8分 |
教室名 | 大阪駅前(大阪駅前第2ビル15F)教室 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-2-2大阪駅前第2ビル15F |
電話番号 | 0120-294-350 |
アクセス | JR北新地駅直結 |