大阪の介護スクールを徹底比較!介護職員初任者研修・実務者研修の資格を取るのにおすすめの介護スクールをご紹介します。

堺でおすすめの介護スクール3選

公開日:2022/11/01  最終更新日:2023/03/20

平均寿命が大きく伸びている中、介護ビジネスの重要性が高まっています。ただし、誰でも介護を行うことができるかというとそんなことはなく、身体介護にあたっては、サポートを受ける利用者の体に直接触れる必要があり、介護の資格を持っていなければなりません。今回は大阪で介護の資格をとるためのおすすめのスクールを3つご紹介します。

大阪で介護初任者研修の資格取得におすすめのスクールはこちら

京進の資格取得 これから介護士堺校

京進の資格取得 これから介護士堺校の画像

京進の資格取得 これから介護士堺校
住所:〒590-0024 大阪府堺市堺区向陵中町4丁5-27 中谷ビル201
TEL:0120-800-109

まず一つ目は、京進の資格取得 これから介護士堺校です。京進の資格取得 これから介護士は、2012年に創業の株式会社ヒューマンライフが運営する介護スクールで大阪・兵庫で計9校あります。その中の堺校は、JR線と南海線が利用可能な三国ヶ丘駅から徒歩3分と非常にアクセスのよい立地です。

初心者研修と実務者研修に特化した、初心者にとって通いやすいスクールであるというのが特徴です。またお休みがあった日についても、無料で振替ができるというのも嬉しいポイントです。

介護ビジネスを展開している株式会社ヒューマンライフが運営している強みを活かして、スクールの無料相談会では、授業の見学だけではなく、介護の資格や介護の仕事のガイダンスや就職アドバイザーによるカウンセリングなど、実際介護の仕事に就いた後のことを含めた相談が事前に受けられます

実際、株式会社ヒューマンライフは、京進の資格取得 これから介護士のほかに、介護に関する人材紹介事業や介護・福祉に特化した研修をオーダーメイドプログラムで提供する教育・研修事業などを展開しており、資格の取得から就業に至るまで総合的にサポートし、介護業界の人材不足の解消に向けて尽力しています。

なお、初任者研修に関しては、さまざまなコースが都合に合わせて選ぶことができ、最短約1か月から約5か月じっくりと学ぶコースまで幅広く用意されています。

三幸福祉カレッジ堺なかもず教室

三幸福祉カレッジ堺なかもず教室の画像

三幸福祉カレッジ堺なかもず教室
住所:大阪府堺市北区長曽根町183-5堺市産業振興センター
TEL:0120-294-350

続いて二つ目は、三幸福祉カレッジ堺なかもず教室です。三幸福祉カレッジは、介護サービスの担い手が足りないとの声があがり始めた2000年、介護保険制度のスタートに伴い、専門学校を運営していた学校法人三幸学園が、社会人向けに介護サービスを学ぶ講座を週末限定で始めたことに端を発します。より身近に、そしていつでも始めたいと思ったときに介護を学べるように、全国100教室以上で初任者研修を開講しています。

堺なかもず教室は、大阪メトロ御堂筋線なかもず駅または南海高野線中百舌鳥駅が最寄りとなっており、どちらからも徒歩4分とアクセスも抜群です。堺なかもず教室は、実務者研修が開催されており、介護福祉士の国家試験受験に必須の講座を受けることができます。介護の仕事でステップアップを目指すためには介護福祉士の資格は必須となりますが、その受験要件に定められた研修を受けることができます。

また、通学日数がわずか7日間で実務者研修が学べるというのも大きな特徴で、自宅学習と通学講習を組み合わせて、学びやすく自分のペースで学習できます。また保有する資格によって、研修の受講料も異なってくるなど、自分のもっているスキルに応じて受講料が安くなるというのも嬉しいポイントの一つです。

未来ケアカレッジ堺東教室

未来ケアカレッジ堺東教室の画像

未来ケアカレッジ堺東教室
住所:〒590-0079 未来ケアカレッジ堺東校 大阪府堺市堺区新町3-7 STC(旧コモリ)ビル5F
TEL:0120-16-8351

最後に三つ目は、未来ケアカレッジ堺東教室です。未来ケアカレッジは、2004年に設立された株式会社EE21によって運営されている介護資格取得のための専門スクールとなっており、全国で80教室を超える規模でスクールを開講しています。

介護資格取得の専門スクールとして、初任者研修などの入門資格から、高度で専門性の高い資格・上級講座、短期間で学べるスキルアップ講座など、講座のラインナップも豊富で、幅広く介護関連の講座を学ぶことができるようになっています。また、専属のコーディネータが就職サポートもしてくれるなど受講生の希望をかなえるための体制も充実しています。

未来ケアカレッジは、介護福祉士や社会福祉士を養成する学校法人や、地域に根差した社会福祉法人、総合福祉企業などと連携することで、より質の高い講座を提供することを目指しています。ホームページでは介護に関連する資格講座などについても非常に細かく丁寧に案内をしており、どういった方が受講しているのか、欠席した場合の取り扱い、試験の有無など、Q&A形式でわかりやすく調べることができます。

今回ご紹介する堺東教室は南海高野線堺東駅から徒歩5分とアクセスも良好です。

まとめ

さて、堺市でおすすめの介護スクールについて3つご紹介させていただきましたがいかがでしたか。これからの社会で今まで以上にニーズが高まってくる介護業界ですが、仕事を始める際、そしてキャリアアップ・ステップアップを目指す際にはこれらのスクールを効果的に利用することが重要です。スクールによって、開講している講座の種類や費用、通いやすい立地やカリキュラムなどそれぞれに特徴があります。自分にとってどのスクールが一番合っているのかじっくりと調べたうえで決めることが重要です。その際にはホームページの情報だけではなく、無料相談会や見学会なども利用すると、よりイメージをもつことができます。

【大阪】おすすめ介護スクール

イメージ
会社名京進の資格取得 これから介護士未来ケアカレッジ三幸福祉カレッジカイゴジョブアカデミーヒュースウェル梅田
特徴未経験者にやさしいトータルサポート! 新しい介護技術も学べる実技も充実介護士資格取得専門のスクールとして国内トップクラスの実績割引制度であんしん価格の受講料! 3つの幸せを目指す介護介護の勉強と就職活動のWサポートを受けられる介護の現場を知り尽くしたベテラン講師陣が在籍
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事

サイト内検索